lynnosukeのブログ

愛なんてそこじゃなくて生きてるだけじゃ足りなくて

オーブンレーンジ

土曜日急遽、仕事が休みになった王子さん。自身の壊れた電動歯ブラシもレンジも必要であったので家電量販店へ。わたくしが書いたおつかいメモには、レンジ幅50まで。口頭でこんな機能のは要らないよ。と言ってもその製品もスペックすら知らなかったのでどんなのを買って来るのだろうか。何せ車の電気系統には強いのだが家電には弱い。そして新し物好きもあるので使いこなせない機能は不必要だよ?わたくしは加え言った。4.5万ぐらいだと思うよ?帰宅をし全貌が露わに。黒光りしている…。何やら角皿が。ちらっと取説を見るとグリル専用。わたくし土曜日はバタバタとしていたので日曜日に取説を読むと、温めモードには売られているお弁当やお惣菜の蓋やラップは外して下さい。レンジモードの際には逆にラップをするのだな、ふむふむ。茹で野菜は耐熱皿に入れラップをするのだな、料理番組で観た事がある。帰宅後、王子さんに温めモードの時には蓋を取るんだって。と言うと、ラップをしてもいいって書いてあったよ?それはレンジモードだよ。腑に落ちない王子さんに取説を見せた。すると呑みのおつまみに買って来たグラタンのシールを見つめ、ほんとだ!ラップと蓋は外して下さいって書いてあるわ!知らなかった!前の古いレンジなら蓋をしたままで良かったのかもよ?あれ、コンビニでの温めでいちいちフィルムを外さないじゃん?早速、初オーブンレーンジ!買ったテンションがある王子さんが間違えない様に横で監視。そのグラタンのワット数は?何分?普段、取説を熟読しないわたくしが熟読をしたので賢者モード。王子さんも今までのは回るタイプだったからつい見てしまうね。と笑顔でレンジの前に張り付いていた。←あんた、電磁波、気をつけなさいよ。わたくし時に厳しいのですよ、ええ。そしてランチボックスや保存容器の耐熱温度の確認。プラスチックは140度以上のクリアが必要である。それら容器に耐熱温度が記されてなくともわたくしは取説をファイルしてあるのだ。そして思い出した。行きつけのヴィンテージショップで買ったパイレックスの耐熱皿が以前のレンジには入らなかった事を。オーナーに、こないだ買った仕切りの耐熱皿あるじゃん、レンジが王子さんが1人暮らしの時に使っていた回るタイプで入らなかったわ。笑。なのでたまに冷蔵庫で使っている旨を報告しそれからまるで出番も無く。ほら、作り置きをしない人間なので。レンジを買い換えたら使えるし、アメリカのオーブンってデカいからねぇ。なんて言っていた2016年かな?何せわたくしは仕切り皿や仕切り容器が好きなのである。耐熱皿を入れるとビタだった。耐熱仕切り皿も珍しいのだが蓋も仕切り皿になっていて、グラタン?ラザニア?なんて考えていたらパスタモードにマカロニ、ペンネだと水分量が違うと書かれており、白目ぇ~。その代わりグラタンモードはある。白目ぇ~。可愛いんだよ、耐熱皿。確かデッドストックで連れて帰ったの。なぁに作ろうかなぁ。痛風明けやからあんまりグリルにもほうれん草のココットにも興味が無い。あれ、欲しいね。コンパクトな正方形か長方形の耐熱ガラス容器で蓋付きの。電子レンジ、食洗機不可の食器ばかりやから。コンパクトで、と言ったら迷っているよ。コンパクトな。もうわたくし頭にはあるんでしょ。完結している。全然、関係が無いが土曜日?やったかなぁ?夢で黄色いネズミが出て来て夢の中で整理が付かへんかった。